No.159 カレーうどん

だし汁が冷たいうちから具材を加えて煮ることで、鶏肉と玉ねぎの旨味をだしに加えることがポイントです。

カレーうどん

目次

材料:4人分

うどん(乾麺)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400g
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚(200g)
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
だし汁(かつおと昆布)・・・・・・・・・・8カップ

A
 カレー粉、しょうゆ・・・・・・・・・・・・各大さじ3
 みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

水溶き片栗粉
 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

小ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本

作り方

1.うどんは袋の表示通りに茹でてザルにあげ、流水で洗いながらぬめりをとる。ザルにあげて水気をきる。
2.鶏もも肉は一口大のそぎ切りにする。玉ねぎは2等分にし、2~3mm幅の薄切りにする。
3.分量のだし汁と2を鍋に入れて火にかける。沸騰したらアクを取り、合わせたAをだし汁で溶きながら加える。再度沸騰したら分量の水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
4.小ねぎは1cm長さの斜め切りにする。
5.1のうどんの1/4量を熱湯にくぐらせて温め、器に盛る。3のカレーだしをたっぷりかけ、4の1/4量をのせる。残りも同様にして仕上げる。

目次