ちくわは、1本約10cm長さ、直径2cmの物を使用しています。大きい物なら1本でOKです。
目次
材料:1人分
ちくわ(小)・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個
天かす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
めんつゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50ml
(2倍濃縮タイプを使用)
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50ml
ご飯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・丼1杯
ねぎ、一味唐辛子、青のり
(あれば:お好みで)・・・・・・・・・・各適量
作り方
1.玉ねぎは薄切りにし、ちくわは太めの輪切りにする。
2.めんつゆを分量の水で2倍に薄めて鍋に入れる。玉ねぎ、ちくわを入れて煮込み、玉ねぎがややしんなりしたら天かすを加える(ここからは時間をかけると味が辛くなるので手早く)。
3.手早く溶き卵をまわし入れ、あれば刻んだねぎを加え、弱火にしてふたをする。
4.卵が半熟程度になれば、ご飯の上にのせる。お好みで一味唐辛子や青のりをふる。