衣は卵白の泡を消さないようにさっくりと混ぜましょう。
目次
材料:2人分
さより・・・・・・・・1尾
卵黄・・・・・・・・・・1/2個分
卵白・・・・・・・・・・1/2個分
小麦粉・・・・・・・・1/4カップ
小ねぎ・・・・・・・・2本
七味唐辛子・・・・小さじ1/4
塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
酒・・・・・・・・・・・・小さじ1
かぼす・・・・・・・・1個
揚げ油・・・・・・・・適量
作り方
1.さよりを3枚におろして3cm幅に切り、酒、塩を振る。
2.小ねぎは小口切りにする。
3.ボウルに卵黄と水大さじ2を加えて混ぜ、小麦粉を加えてさらに混ぜる。
4.卵白を角が立つまで泡立てて、2の小ねぎ、七味唐辛子を加えさっくりと混ぜる。3に加えて、泡をつぶさないようにさっくりと合わせる。
5.4にさよりを1枚づつ入れて衣を付け、170度の油で揚げる。器に盛り付け2等分したかぼすを添える。