肉厚や大きいさんまの場合は上下焼いた後、弱火でふたをして蒸し焼きにすると火がしっかり入ります。
目次
材料:2人分
さんま・・・・・・・・・・・・・・・・2尾
じゃがいも・・・・・・・・・・・・1/2個
しめじ・・・・・・・・・・・・・・・・50g
さつまいも・・・・・・・・・・・・6cm
バター・・・・・・・・・・・・・・・・20g
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
パセリ(みじん切り)・・適量
塩、こしょう・・・・・・・・・・各適量
オリーブオイル・・・・・・・・適量
※爪楊枝
作り方
1.さんまは三枚おろしにし、フィレを巻き、楊枝で止める。
2.フライパンにオリーブオイルを敷き、1を裏表を返しながら焼き、取り出す。
3.2にバターを溶かしてレモン汁を加え、塩、こしょうで味を調える。
4.しめじは石づきを取り、手でほぐしてオリーブオイルで炒める。さつまいもは1cmの輪切りにし茹でる。
5.じゃがいもは皮をむいてざく切りにし、塩茹でしてつぶす。
6.さんまに5を詰め、4とともに器に盛り付けて3のソースをかけ、パセリを散らす。